- リンク集の設置方法
- カテゴリの追加方法
- リンクの追加方法
【1.リンク集の設置方法】
<1-1>
管理者権限にてログインし、セッティングモードにします。
モジュールの追加メニューから『リンクリスト』を選択します。
<1-2>
下図の設定画面が表示されます。
①の「リンクリスト名称」にリストの名称を設定します。ここでは「新規リンクリスト1」とします。
設定が完了したら、「決定」ボタンをクリックします。
次にリストの表示方法を設定します。
ここではリンク集ページの設定を行います。
②の「リストマーカー」を「● 黒丸」に設定します。
設定が完了したら、「決定」ボタンをクリックします。
設定画面が終了するので、再度編集ボタンをクリックします。
「ブロックスタイル」タブをクリックすると、下図の画面になります。
①の「ブロック名称」にリンクリストモジュールの名称を設定します。ここでは「リンクリスト」とします。
②の「最小の広さ」に「650」を設定します。
設定が完了したら、「決定」ボタンをクリックします。
これでリンクリストの設置は完了です。
【2.カテゴリの追加方法】
<2-1>
下図の
①「リンク編集」リンクテキストをクリックします。
<2-2>
下図の画面に切り替わります。
次に
①の「カテゴリ追加」リンクテキストをクリックします。
そうすると下図のような画面が表示されます。
②の「カテゴリ」にカテゴリ名を設定します。ここでは「新規カテゴリ1」とします。
「決定」ボタンをクリックします。
③の「編集終了」リンクテキストをクリックすれば、カテゴリ追加は完了です。
【3.リンクの追加方法】
<3-1>
下図の
①「リンク追加」リンクテキストをクリックします。
そうすると下図のような画面が表示されます。
②の「URL」にリンク集に載せるURLを設定します。ここでは「http://nextcommons.jp/」とします。
③の「カテゴリ」には
②で設定したサイトのカテゴリを選択します。ここでは「新規カテゴリ1」を選択します。
「決定」ボタンをクリックすれば、リンクの追加は完了です。